しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年04月30日

GW

今日から、とうとう始まりましたね



GW



天気もいいし


天気のいい日は、毎度の事ながら
いつもテンションが上がっちゃいます(笑)



GWの間


お友達が大浜でアルバイトをしていると言う事で


テンションアゲアゲで皆で大浜に








友達のTちゃん
忙しそうに働いてますね〜








島ならではのメニュー



フレッシュ さとうきびジュース



自然の甘味



疲れもふっとびます





*お知らせ*


ゴールデンウィーク期間は、ポノポノ休まず営業します


  


Posted by ゆうじ at 00:04Comments(0)

2011年04月28日

今日の波

今日の手広



腰 前後…



北西が強く



風につぶされちゃって
一気にサイズダウン


オフが強かったですね












大会まで約2週間後



のぼりも出来て



徐々に大会ムードになって来ましたね









  


Posted by ゆうじ at 20:22Comments(0)

2011年04月26日

研修バスツアー(続き)

社交組合研修バスツアー


お昼は、まず



「ばしゃ山村」



で、鶏飯のお昼を頂き


その後は、民族村
塩作り体験







体験なので
海水を何日も煮詰め

最後の煮詰めの状態にして頂いてる海水を使い


ここから、混ぜ混ぜ


混ぜる事



30分



おぉ〜



塩になってきましたね






出来上がり







やはり自分達で作ると
美味しいですね



最後に記念撮影







研修バスツアー色々と勉強になりました!


やんごの皆さん
お疲れ様でした


今日も頑張って

屋仁川をを盛り上げて行きましょう




せっかく塩を作ったので

ソルティードック

この塩を使って作ろっと



ポノポノに来た時は


ソルティードックが
オススメです。  


Posted by ゆうじ at 20:01Comments(0)

2011年04月26日

研修バスツアー

今日は、社交組合
研修バスツアーに行って来ました


先ずは


奄美大島酒造



色々と焼酎を作る工程を説明して頂き


その後は


THE 試飲です







社交組合は、屋仁川で夜のお店をしている人達の組合


イソ〇プ
試飲がっつり頂いてます(笑)




奄美大島酒造さん
ありがとうございました

勉強になりました。





次は、ハブと言えば

笠利にある 「原ハブ屋」



ハブと愛まショー







一生忘れないショーになりました(笑)







また遊び来ますね








続く…  


Posted by ゆうじ at 02:08Comments(2)

2011年04月25日

ビーチクリーン

日本サーフィン連絡協議会の呼び掛けで


「OCEAN BLUE DAY」


14時46分


1分間の黙祷







ご冥福を祈ると共に
一日でも早い復興を願いました









チャリティーも含めた
MARIBU AMAMI ISLAND pro

5月13〜15日

大会も、もぅ間近


みんなでビーチクリーンをしました















みんなでやれば、あっという間にキレイに



今日はほんとに、お疲れ様でした



  


Posted by ゆうじ at 02:51Comments(0)

2011年04月21日

かくれ浜…

今日の夕方干潮の時間に合わせて


かくれ浜を見に
レッツゴー


かくれ浜、写真とかではよく見たりするんですけど!


かくれ浜は、まだ見た事がないんです



今日までが、大潮
潮の潮位 -6センチ


少し上がってきてますね



-6センチで


かくれ浜は、さぁ〜
見れるのでしょうか


胸をドキドキさせながら到着




↓↓↓かくれ浜












残念



見れませんでした



写真では、分かりずらいけど…


肉眼では、かくれ浜の形はハッキリ見えたんですけどね




なるほど


もっと引いた時じゃないと見えないんだね!


勉強になりやした。




今日は天気もよくて
気持ちいぃ〜


光合成しながら
優雅にお弁当頂きました


うっすら見える
かくれ浜を見つめながら…







また次回 チャレンジします。  


Posted by ゆうじ at 21:21Comments(0)

2011年04月21日

ukulele time

今日はゆっくりのんびり



ukuleletime



ウクレレの音色っていいよね









aloha  


Posted by ゆうじ at 02:29Comments(0)

2011年04月19日

昨日のお客様

昨日は天気サイコー



晴れると気持ちも
テンション上がりますね








こちらは、鹿児島からの
サーファーガール








そして、奄美の常連さん
日テレ アナウンサー

田中 毅くん


お久しぶりでーす
お帰りなさーい






そして、夜はもちろん

みんなで宴です(笑)
















いつも皆さんありがとうございますm(_ _)m




鹿児島のサーファーガールの皆さん



また島に遊び来てね


お待ちしてます  


Posted by ゆうじ at 23:46Comments(2)

2011年04月19日

UA live

UA live

昨日と今日 2DAYSでした







UAの歌サイコー


何年か前に来た時は
文化センターであって



その時も、見に行ったよ



UAの歌声は凄く素敵でした



素敵なひとときをありがとう







ミルクティー聞きたかったなぁ




  


Posted by ゆうじ at 01:44Comments(0)

2011年04月17日

延期のお知らせ

本日のビーチクリーンは

急遽、来週の24日(日曜)に延期になりました


申し訳ございません


宜しくお願い致します。



  


Posted by ゆうじ at 16:38Comments(0)

2011年04月15日

ビーチクリーンのお知らせ

ビーチクリーンのお知らせです



4月17日(日曜日)

16:00〜

手広&ビラの
ビーチクリーンをします。


手広集落の清掃作業日に合わせてのビーチクリーンです。

地元サーファーの方々是非参加お願いします。



(手広集落では毎月第3日曜日の16:00から清掃作業をしていますので
今後 地元サーファーの方にも手広集落の方々と一緒に
毎月第3日曜日に清掃作業をしていって欲しいと思ってます。)




5月のWQSサーフィン大会の詳細もそのとき説明されるそうです。


多数の参加お願いします。m(_ _)m





あと手広集落からの苦言!!!!

U+2460集落内は超徐行運転!

U+2461手広&ビラのポイント近くの路上駐車は絶対禁止!!

サーファーの運転マナーを注意されたそうです。



みんな 地元住民の方のことを考えて 注意しましょう!!







  


Posted by ゆうじ at 14:10Comments(0)

2011年04月14日

MALIBU AMAMI ISLAND PRO

WQS 2star pro Junior
Cadet

MARIBU AMAMI Island Pro
2011


5月13日(FRI)〜15(SUN)


・場所

龍郷町 手広海岸

*コンディションにより

(ビラ、大浜海浜公園)








さてさて


大会まで一ヶ月切りましたね



国際プロサーフィン大会を島でするのは



初めての試みとなります!!



なので

ドキドキわくわく


楽しみ





ポノポノもわずかですが
大会の応援をさせて頂きました〜











この度の大会は



奄美豪雨災害があり



奄美の復興をかねての
大会の予定でしたが



急遽、変更になり



東日本大震災
復興支援チャリティーイベント
として行われるそうです。




サーフィンを通じて
少しでも皆の力になれたらいい



少しでも元気を与えられたらいい



少しでも、今日より明日
笑顔になれたらいいな





実行委員の方々
準備で大変でしょうけど



何かあれば出来る範囲で
お手伝いしたいと思いますので



気軽に僕を使っちゃって下さい





そして、サーフィンを見たことがない人もいると思います



是非是非


これを機会に
大会を見に来て下さいね



凄く楽しくて素敵な大会になると思います




みんなで大会
盛り上げましょう



みんなで東北を応援しよう



心はひとつ



  


Posted by ゆうじ at 15:10Comments(0)

2011年04月13日

今日の波

今日の手広



腰〜腹〜胸



面つるで楽しかったよ







今日は、小浜はどうだったのかな



小浜も良かったかもね
  


Posted by ゆうじ at 16:50Comments(0)

2011年04月12日

今日の波

今日は手広


腰〜腹


天気よく 気持ちいぃ〜







海上がりは、まったり
ですね



こうすけ(カサリンチュ)も
まったり中











そうそう


明日は



・キマグレン


・カサリンチュ



のliveですね



皆さんアシビ集合でーす



僕は仕事で行けませんが…


皆さん楽しんで来てね




  


Posted by ゆうじ at 23:07Comments(0)

2011年04月11日

大きな空の下

大きな空のした

sala

http://m.youtube.com/watch?v=TrIK9mDnOL0  


Posted by ゆうじ at 18:06Comments(0)

2011年04月11日

あれから一ヶ月…

早いもので、災害から
一ヶ月がたちましたね…


被災者の方々
心よりご冥福とお見舞い
申し上げます。



まだまだ、大変な状況
見ていてとても心苦しいです…


親戚が仙台にいたり…

福島の第一原発のすぐ
近くの友達がいて…

もう住めないからと
避難してる友達がいたり…









わずかですが、自分なりに何か出来る事を少しずつでもして行こうと思います。





いつかは必ず晴れる

みんなで支え合い

みんなで乗り越えて行きたいと思います





今日よりも明日


少しでもみんなで笑えるように


1日でも早く復興して欲しいと願うばかりです


奄美からもエール送ってます








http://m.youtube.com/watch?v=TrIK9mDnOL0

sala
  


Posted by ゆうじ at 17:54Comments(0)

2011年04月09日

シンガポールの屋台メニュー! ラクサ

今日もまたまた


メニューの紹介を
したいと思います



シンガポールでもお馴染みの
屋台メニュー


・ラクサ \800










ミネラルたっぷりで低カロリーな

ココナッツミルクスープに

ツルツルのヘルシーヌードルです


キノコ達の相性が
バツグン

アジアンな味がクセに
なります



オススメですよ
(^ω^)
ほんとクセになる(笑)  


Posted by ゆうじ at 21:33Comments(2)

2011年04月08日

にごり杏露酒


オススメドリンクメニュー



うらごし果肉で

とろとろな

口当たりと

フリーティな香り

ちょっと贅沢な杏露酒です











にごり杏露酒 \600




この前、ポノポノに営業の方が見えられ


にごり杏露酒を
試飲をさせて頂き


一目惚れ


早速注目して
仕入れました



このトロッとした感じが最高で甘くて美味しい



贅沢な杏露酒です  


Posted by ゆうじ at 21:13Comments(0)

2011年04月07日

新メニュー☆

皆さんこんばんわ


昨夜は、お祝い


今日は疲れてはないですか?
ダイジョウブ(´・ω・`)



さてさて、4月に入り


よ〜やく春らしくなって来ましたね



これからは
新学期新入社員


と言う事で


ポノポノも新メニューを考えました




ジャ〜ン








逆輸入メニュー

カリフォルニアすしロール \600







白人の方に、お寿司を食べやすく考え

改良されたのが、この
カリフォルニアすしロールです



中身は
ガッツリとカニカマ、アボカド、キュウリ、レタスが入っており


のりを内側に付けて、巻きすしの様に巻き


まわりに、ゴマをたっぷり付け ゴマの風味が凄くいいですね


最後に、ネギと飛び子を
飾り付け出来上がり



是非是非

お試しあれ


  


Posted by ゆうじ at 19:44Comments(3)

2011年04月07日

チャオズ



チャオズ


ご来店







  


Posted by ゆうじ at 01:12Comments(1)